中学英語学習のひとつ「話す力」を養う

学校の英語教科書で会話ができます

 

「ものすごくレベルの高い英会話」ではありません。

 

学校の教科書で習ったら、その表現を実際につかって

 

自由におしゃべりするのです。

 

私はこれを、普段の英語学習に取り入れています。

 

 

 

 

 


中学生の場合、英文読解や文法、作文練習など、黙って座って学ぶことも多いですが、口頭表現、英会話力をつけるためには、英語をしゃべることが一番だと思います。

 

英語はことば、言いたいことを相手に伝えるために、たとえ単語だけだとしても上手な文になっていなくても

 

体を動かしながら、いろいろな表情をしながら、実際に話してみることが何よりよいと思います。

 

自分の言いたいことを話して、相手の話を聞く、これこそコミュニケーションの第一歩。

 

 

中学生のうちは、教科書の英語を使って英会話の練習を常にしていれば

 

話すことが普通になり、話すことに慣れ、恥ずかしさや照れ、不安も徐々に消えて

 

英語表現はもちろんのこと

 

相手とのコミュニケーション方法もだんだん身についていくのだと思います。 

 

 


たがみえつこ学習教室として独立後は、

 

小学生にも中学生にも、普段の英語指導に「習った英語でミニ英会話」を入れ込んできました。

 

時間にしたら多くはありません。習ったら即!

 

名詞や動詞、形容詞などをいろいろかえて、短い文の会話です。

 

 

ここ数年、やっと、「英語を話す力」が注目されてきたように思います。

 

以前は、どちらかというと、文法や長文読解に重点がおかれ、

 

「高校入試にはスピーキングは出ないから必要ない」とあからさまなご意見をいただいたこともありました。

 

でも、ごめんなさい。

 

私は、正しい発音や習った英語での会話を続けてきました。

 

これは、とても有効な英語学習だと信じています。

 

英語に興味のある子どもは、どんどん吸収していきます。

 

いままで来てくださった子どもたちをみれば、私の指導法は間違っていないと確信しています。

 

 

(英会話のみの指導はしておりません。)