≪中学生≫

数学・英語・英検・入試 

効果的で効率の良い勉強方法

 

.きょう勉強したい内容を、ある程度自分で決めて来てください。

  

「その日の目標」を立てます。1つまたは2つ。

例えば、予習をやりたい、学校のワークをやりたい、テスト勉強をしたいなど。

目標達成して帰宅してください。

 

英数ともに教科書基本です。

 

 

.学習中、問題のレベルランクを知らせます。

自分の習熟度を知り、いつも意識してください。

 

 

.復習では、まずは自分で勉強して、わからないところを質問してください。

予習では、教科書を中心に一緒に進めます。

 

 

.つまずいているなら、同類問題をこれでもか、と何回もやります。

苦手な人は、わからなくなったところへ戻ります。

急がば廻れ。

面倒くさいと言うなかれ。

 

 

まずは自分で

 

「塾に行けばなんとかなる」は正しくもあり、間違いでもあります。

 

教えてもらうという「受け身」ばかりの勉強ではいけません。力はつきません。

 

「勉強するぞ」 「ここをマスターするぞ」 の気持ちをもって来てください。  


「勉強が苦手」と思い込んでいる中学生へ

 

私にできることは

 

「あ。そうか!」「わかった!」 

と言ってもらえるように勉強の手伝いをすること。

 

 

皆さんの頭の中にある学習机の、引き出しの奥の奥に眠っていませんか? 

 

勉強内容の記憶(あー、それ、習ったかも…)

 

頑張りたい気持ち(点数上げたい)(順位アップ) 

 

私は、皆さんの机の引き出しを、片っ端から全部開けて

 

どんどん外へ引っ張りだします。 

 


ノートの工夫、文字の書き方をアドバイス

 

文字や数字をいい加減に書いていると、自分でも読めなかったり、読み違えたりします。

 

薄い鉛筆でなく、濃いめの文字を書きましょう。

つまらないミスにつながってしまいますから。

 

「ふんふん」とただ聞いているだけではダメです。

なるほどと思ったら、ちゃんとメモをとったり、すぐに実行してください。

 

聞いているだけでは、必ず忘れます。


 

必要なことをすべて、一人ひとりに合わせて進めます。わからないところは、必ず解決してから帰宅してください。 

学力をつけ、成績をアップさせることはもちろんですが、向上心をもつことや、人として大切な礼儀なども、日々の会話の中でともに学んでいきたいと思います。

 

あきらめず、投げ出さず、根気よく取り組めるよう、いつもそばで励ましたいと思います。(私の愛読書の言葉より)